忍者ブログ
北見のボールルームダンスと趣味の話
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ついにデモきたよ。いや、これは期待していましたし。
実際にデモをダウンロードしてプレイしてみた感想としては、技術的なことよりも、まず見せ方が劇的でうまい、ということかな。テクスチャとか、モデルとか突出したすごさはないんだけど、ブラーでごまかしすぎという意見もありますが、戦場の混乱だとか、戦場でのものの見え方だとかかなり凝った演出が入ってます。
というよりもまずグラフィックだとか演出面での見所しかないですね。
ゲームはオーソドックスなFPSなので、結局昨今発売されたFPSとまったく同じというか、同じで当然というか。革新的な新しいさというのは皆無。まあ何か「既存のFPSとは違う」という期待が強すぎたためなのでしょうけど。
ぶっちゃけ期待はずれ感のほうが強いデモでした。デモのステージ構成としても、ちょっと前にリリースされたFEAR2のデモのデキと比べてアピールが弱い。なんだか盛り上がらない部分をデモとして抜いたようで、尻切れトンボのようなワクワク感の無さで終わります。

一応PS3もBDプレイヤーとして持っている身としては、「発売された買うだろう」という感覚はありましたが、おそらく買わない。買えない。FPSの次の期待作といえばCOD:MW2ということになりますかな。いつ発売か知らないけどwww
PR


 おお。中々良いデキだ。あ、俺の腕じゃなくて先生がかっこいいからな・・・。


 カメラいいなこれ。いいぞ。けっこう使えるよ。
ということで、休日の水曜日はレッスンです。帯広行って来ました。先週と違って天候もよく、ラクチンドライブでしたね。
 教室から見える中庭の写真をとってきました。帯広は北見よりは雪が少ないのですが、それでもしっかり雪景色。

 んでもってビデオ機能も活用して、練習も撮ってきました。絶対見せませんけどwww
モーションJPGなので、容量がすごいわ。28分で1,2ギガだってさ。やってらんないね。
PCでPSPのサイズのMP4に圧縮したら100メガってどんだけ・・・www
録画しながらエンコードできたら最高なんですが、さすがにそこまでは贅沢ですか。
モーションJPGもコマ単位での編集はラクなんですが、ダンスの練習ビデオ、編集して上手く見せても意味ねえ・・・。

 ひさしぶりに自分の踊りを録画してみると・・・お、1年前よりはいいんじゃないかな。もっと悲惨な状況かと思ってた。でも問題点が120点くらい見つかりましたね。これからも練習の際はビデオを活用しよう。これはいいわ。自分の醜さがいやというほど・・・(笑


 いやあ、昨日も吹雪いたね。今年は本当に雪が多いですよね。除雪は親切な灯油屋さんであり、ダンスの先輩である人がガンガンやってくれるので僕はラクチンですが(^^)

とりまえずちょっとショットが届いたので記念撮影。
あとで色々いじって見ます。デジカメとしての最低性能くらいはありそうかな?
 PSP用カメラ「ちょっとショット」を注文してみた。今まで15秒に限定されていた動画撮影が無制限になったらしいのでこいつはダンスの練習に最適だと思ったんです。え?ビデオ?うーん、前にダンスの練習のためにかったDVカセットテープのやつ、もうヘッドがだめぽで使えなくなっていたんですよ。ブルースクリーンになっちゃって再生も録画もちょっとむりぽ。

バンドルソフトの動画編集は15秒限定らしいけど、そういうの使いこなすまでやる自信ないし。
実はPCとかそういう系すごい好きなくせにデジカメ持ってないんですよ。だからうちのブログは文章ばっかし。携帯?携帯は未だにアンテナついている旧式ですが何か?カメラ?ついてますけどSDメモリいれるスロットがぶっ壊れてメモリ認識しませんがなにか?

まだ届いてないけど、届いたらテストショットアップします。
問題視しているのは、カメラをUSBに装着するので、画像や動画のPCへの転送は、カメラを取り外してUSBケーブルで行うか、メモリースティックをPCのリーダに読ませるか、ということなのですが、どちらも物理的にどれくらい耐久性があるか、ですね。ええ、携帯のSD入れたり出したりしすぎてスロット壊してますし。

っていうか・・・PSPゲットしたけど、カメラつけるくらいしか役にたたなくね?どうすんのこれorz
でも見た目が先進的でかっこいから所有する満足感はあるよね。ソニーってそういうところだけは上手いよね。
 PSP-3000をゲットしてみた。吹雪の日に。
以前から、様々なメディアのプレイヤーとして注目していたのですが、面白くなかったらオクに出せばいいやと購入。

なにせね、バスでの移動が多くなってくるであろう2009年ですから、車中の暇つぶしと割り切って買い物嫌いの僕が買ってみたわけですよ。買うまでに1年悩みましたが、1年気になっているのであればいいでしょう(笑

どんな理由で買ったのか。まずはナビだね。っていうか近所に売ってないけど。MAPLUS2ってのがあるでしょう。あれがあれば札幌市内だってスイスイと・・・。って俺バスで行くし。車でいかねーし。帯広?もうかなりわかってきているからナビなんていらねーし。つかシガーライターソケットねーし。電源取れねーし。札幌行ったとしても到着までバッテリーもたねーし。だめじゃんorz

 ゲーム?ゲームはねえ。体験版をいくつか遊んだけど、なんでわざわざあんな小さい画面でゲームまでしなきゃいけないのかと思ってしまってだめ。もともとゲームしたくて買ってないんですよ。テトリスがあればなあ・・・。

じゃあなんのために買ったんだ俺。
それは音楽と動画だ!と強引に自分を納得させてみる。
でもなあ、帯広往復のときも、俺ラジオもあまり聞きたくない気分だしなあ。CDはほとんどダンスの曲だしなあ。動画見てたら事故るしなあ。

だめだ。なんのために買ったのか自分でもよくわからん!
でも寝るときに布団の中でネット見られるのはいいです。
あとDVDのVOBをMP4に変換できるのはいいかも。寝る前にワールドダンススーパースターズ見てます。ってテレビで見ればいいじゃんか俺orz

*追記
 あ、そうだ、カメラもあるぞ。あれを装着すればPSPがデジカメやムービーになるんだよ。近所に売ってねーしorz

*追記2

 あ、そうだ、俺の自慢の立体音響コレクションをMP3にして、イヤホンでみんなに聞かせよう!そんで自慢しよう。これだ(^^)
 ということで、昨日までは天候が非常に悪い状態だった北見、道東ですがあれでよかったんですよ。なぜかって?昨日は札幌に行くので臨時休業だったからです(笑

札幌はそんなに荒れてなくてすごしやすい天候でした。何があったのかといえばタイトルのとおり選手会の総会があったのです。プロ選手会の人が集まって会議をやるのです。

そんなこんなではじめての体験ですから、緊張しながら行ったわけですが、会議、ストレッチの講習、親睦会という流れに参加してまいりました。

充実した会議でした。というか親睦会が楽しかったなあ。俺から見たら全員北海道のスーパースターじゃないですか。そんな人たちと同席ってのがもうなんか「場違い」感ありまして(笑

でも先輩方には気さくに話しかけてもらってうれしかったです。何せ初めてなもんで共通の話題が皆無ですからね(^^;)

非常に充実した1日でした。
でも帰ってきたら店の入り口が南極の昭和基地みたいな状況になってた。

いやあ今日はいい天気ですね。暖かいし。昨日までの吹雪が嘘のようですな。
 

 新年一発目のダンス練習をしてみた。
選手たるものつねにダンスを練習しなければなりません。というか毎日踊らないと下手になりそうで恐ろしいですよね。
年末はシャドーでしたが、新年の今日はちょうど母が店に来ていたので踊ってみました。
年末に学んだ背筋も忘れてない。よし。

背筋は大事ですね。

明日から通常営業。体はなまっちゃいない!っていうか早く踊りたいです。みんな来てね(^^)ノシ
 皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

ということで、新年は明日2日より通常営業ですので、お暇なら来てよね。

っていうか雪すごいね。まいったね。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
近日中のパーティー
情報が入り次第お伝えいたします。
プロフィール
HN:
藤代将輝
性別:
男性
自己紹介:
 北見のダンスホール&カラオケ、エルナー2のブログです。

北海道北見市美芳町8丁目1-22
ブログ内検索
オススメ
アクセス解析
忍者アド
カウンター
忍者ブログ [PR]