忍者ブログ
北見のボールルームダンスと趣味の話
[282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 いやはや、もうどれくらい新品でゲームを買わなかっただろうか。しかしながらこれは無視できない傑作。そう、それが「フォルツァ モータースポーツ3」だ!体験版の完成度の高さから、買ってしまうかもしれないとか考えていたら、ゲオの前に開店前からいた俺。 数人の客が並んでおり、「な、なに!?こいつらもフォルツァ!?負けられねえ!」と意気込んでいたのですが、他の人はまったくお目当てが違っていたようで、ゲーム新作コーナーに行ったのは俺だけ。余裕でゲットです。

 リミテッドエディションもありましたが、コレクターズカーとかUSBメモリーとかいらねーし。
ということで通常版をゲット。

10時に開店したゲオでFM3をゲットして、11時のエルナー開店までに2プレイくらいやってみたい!
と思うんですけど、追加ディスクのインストールのオススメが!写真がそれです。
まあ6~7分で終ったんですけど、さっそくプレイ開始。っていきなり強制的にアウディに乗せられて1レース!時間がないんだよこっちは!

 それが終りますとフリープレイモードが追加されましたので、さっそくスープラでフジミ街道ですよ。
車内視点は似ている。うーん、ドアのスピーカーまで作っているのか。エグゾーストも前作よりもパワフルで音量がでかい。でも車内ではあんな音に聞こえないけどね。車内にいるのに車外から聞いた2JZサウンド、といった具合。でも迫力があるのでヨシ。

フジミ街道はドリフト嫌いな俺としては思ったほど楽しくないコースでした。やっているうちに好きになるかな?
ということでFM2でもっとも愛用したコース、ニュルブルクリンクを走ってみた。

なんか色彩が落ち着いてより写実的なグラフィックになりましたな。
リプレイの視点もかなり改善されており、少なくとも見るのが苦になるようなリプレイではないです。けっこう見入ってしまう感じ。

これはお買い得だろう。
これは買うべきだろう。
自分なんて多分F430と458イタリアと、スープラとスカイラインGT-RとRX-7しか使わないんですよ。でもそれでも満足できそうな予感。

ガンガンやりこむ人も、たまに走ってみる人も、こいつあかなりいけてる新作ですよ。
まだ35分しかプレイしていないので、追っていいとこ悪いとこ突っついていきますよwww
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
近日中のパーティー
情報が入り次第お伝えいたします。
プロフィール
HN:
藤代将輝
性別:
男性
自己紹介:
 北見のダンスホール&カラオケ、エルナー2のブログです。

北海道北見市美芳町8丁目1-22
ブログ内検索
オススメ
アクセス解析
忍者アド
カウンター
忍者ブログ [PR]