北見のボールルームダンスと趣味の話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
参加されたみなさん、本当にお疲れ様でした。
帯広、土居ダンスアカデミー様とのコレボレート企画のダンス講習会が本日行われ、盛況のうちに閉会いたしました。
わずか2時間の講習でしたが、初級向けのわかりやすいお話と土居の先生のギャグが炸裂しましたね。
初級向けといいましても、ステップで踊れるのが北見の初級者、今日のお話はそれよりもさらに初級、つまり股関節や体の稼動範囲や有効活用、また重力の利用など、初級向けというよりも「上級者向け?」という内容だったかと思います。
しかし本来ダンスはそういった基本基礎を学んでステップを踊るものですから、ステップが先というほうが順序としては逆ですよね。
様々な趣向のダンス愛好家の方がおいででしたが、さらにステップアップを目指す方には絶好の内容だったと感じました。
講習会のあとも個人レッスン希望者に連続レッスンをされたり、先生方も本当にお疲れ様でした。
お、おれも疲れた・・・でも絶賛営業中でございます(^^;)
帯広、土居ダンスアカデミー様とのコレボレート企画のダンス講習会が本日行われ、盛況のうちに閉会いたしました。
わずか2時間の講習でしたが、初級向けのわかりやすいお話と土居の先生のギャグが炸裂しましたね。
初級向けといいましても、ステップで踊れるのが北見の初級者、今日のお話はそれよりもさらに初級、つまり股関節や体の稼動範囲や有効活用、また重力の利用など、初級向けというよりも「上級者向け?」という内容だったかと思います。
しかし本来ダンスはそういった基本基礎を学んでステップを踊るものですから、ステップが先というほうが順序としては逆ですよね。
様々な趣向のダンス愛好家の方がおいででしたが、さらにステップアップを目指す方には絶好の内容だったと感じました。
講習会のあとも個人レッスン希望者に連続レッスンをされたり、先生方も本当にお疲れ様でした。
お、おれも疲れた・・・でも絶賛営業中でございます(^^;)
PR