北見のボールルームダンスと趣味の話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お、俺の愛車にキズが!って今までそんなこと気にもしませんでしたけどね。最近ちょっと気になる。
ということで、調べてみると目立つ傷がいくつか。
まずは後側のバンパーについた、めくれたような傷、そして塗装のはげ。
次が助手席側のドアのへこみと塗装はがれのキズ。あと前オーナーか販売店がやったであろうテキトーなこすり傷の修正ペイント跡(汗
3枚目の写真は2枚目の写真のコントラストを強めたものですが、やはりけっこうへこんでいる。
まあこういったばやい、カーリペア倶楽部とかカーコンビニ倶楽部に頼むのが普通でしょうけど、なんでもやってみたい病に感染している僕ちゃんとしては自分で修理してみたい。
ということで、ネットを調べてみるとやり方が詳しく書いてあるサイトを発見。
用意する道具も書いてあります。うーん、多分失敗するんだよね。こういうの。でも「修理する必要性」よりも「やってみたい」という気持ちが強いので遊びの一環で挑戦してみようと。
だってさ、直してもらうのに~万円は必要なんだよ。高すぎるんだよ。だめなんだよ貧乏人には。
ということで先ほど道具を見に行ったら店頭に必要なものが売っておりました。が開店時間が迫っていたためやむなく何も買わずに帰ってきました。あとでまた行ってみる。
北見は昨日からあいにくと豪雪でしたので、天候が回復してからの作業になりますがね。
では最後に参考になったサイトなどご紹介。
http://www.autobacs.com/static_html/tch/repair.html
http://www.rakuten.ne.jp/gold/soft99/repair/repairindex.html
PR