北見のボールルームダンスと趣味の話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SZしかないでしょうよ。80スープラなら。
おはようございます。
SZかRZ、どっちがいいのか、という議論が某掲示板で行われていたので、俺も思った。どっちでも同じでしょう。結局スープラってスポーツカーじゃないし。サーキットやストリートでの早さ、つまりライバルに勝つとか負けるとかいうレベルでなら、スープラを選ぶ人いないでしょ。断然GT-Rのほうが早いわけで。
ではなぜスープラを選ぶのかといえば、それはやはりスタイル。弾丸のようなシェイプやウーパールーパーのような顔立ち、といった点が好きでたまらないからスープラなんですよ。それ以外の理由は常識的に思いつかない。
で、ターボかNAか、ということになりますと、やっぱりそれは「音」でしょうね。
自分ターボチャージャーが空気を吸い込む音が嫌いなんです。
せっかく排気量が3000ccもあって、パワーは十分でしょう。直6の低いうなるようなエンジン音に「シュー」というターボの雑音が重なるなんて耐えられない!!
もちろんあの空気を吸い込む音がたまらねえ!という方もたくさん知ってますが、自分の美的感覚から言えばあれは雑音にしか聞こえないのです。
ツインターボのRZであってもノーマルであれば34GT-Rには勝てないでしょう。
勝つ、負けるということを考えずに、優雅に、エレガントに「楽しむ」乗り方を選ぶ人にはスープラはたまらない車です。
高級車とスポーツカーのあいのこ。これがスープラの正体だ!(^^)
PR