忍者ブログ
北見のボールルームダンスと趣味の話
[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぜるな危険に関する考察

  みなさんこんにちは。みなさんの中に「まぜるな危険」という表記をごらんになった方は多いと思います。このまぜるな危険という表記は、「塩素系」と「酸性タイプ」の2つのタイプの洗剤などがあり、その両者を混合すると塩素ガスが発生して危険という意味です。しかしながら消費者に対して「まぜるな」とはどういうことでしょうか?明らかに命令形であり、失礼この上ない物の言い方です。私はこの「まぜるな危険」という表現をよりよくするために考えをめぐらせました。以下がその新しい可能性です。


「まぜないでね危険」:

 これは命令ではなく明らかにお願い感があり、「そんな風に言われたら断れないなあ」という人間のやさしさに訴えかける表現です。こういったやわらかい表記なら誰もまぜてみようとは思わないはずです。それに文の最後の「ね」という表現が、かわいらしい若い女性の訴えを連想させ、男性女性を問わず誰もまぜる気など起こさないでしょう。


「まぜろ危険」:

 これは危険な表現です。なぜなら命令でありながら、やってはいけないことをやれと言っているようなものです。しかしながら「まぜろ」なんて命令されたら大抵の人は「誰がまぜるか!」と反発するでしょうから、これはこれで反抗心を利用した危険回避の表現として評価できると思います。本当にまぜてしまったとしたら、明らかにこの表記に問題があるわけで、企業はその社会的立場を危うくするでしょう。


「まぜなくても危険」:

  これはどうしたらいいのでしょうか?なぜなら前述の2つがまぜるという行為に対して起きる危険性を回避しようとしているのに対し、これは消費者がどうしようと関係なしに危険であるという状態です。というよりも、「まぜなくても危険」と書いてある商品を買うこと自体が危険ですので、表記には十分に注意してください。まぜなくても単体で危険な商品を置いている店側の責任も問われることになるでしょう。


「まぜるやいなや危険」:

  ~やいなや、という表現を最近使っている人自体が少ない昨今ですが、この表現はまぜること自体の危険性と、危険な状態になるまでの時間を表しています。もうまぜた瞬間やばいのです。どうしてもまぜたい場合は、走って逃げる準備(シューズを履く、ジャージに着替える等)をして、まぜた瞬間逃げなければ危険です。それでも間に合わないかもしれません。可能なら陸上自衛隊で使用している防護服と酸素マスクを着用してからまぜるべきです。


「まぜるずっと前から危険」:

  恐ろしい表記です。なぜならあなたがこういった表記を店頭で発見したときにはもうすでに遅いのです。なぜならそのずっと前から危険だからです。人間誰しも間違いに気づいたときにはすでに手遅れという状況は珍しくありません。できればこんな表記を一生発見しないで生きて行きたいものですね。


「おまえ危険」:

 これも戦慄を覚える表現です。なぜなら、まぜるとかまぜないとかの問題以前に、自分自身が危険だと指摘されているからです。こんなことを指摘されたら誰だって恐ろしくなるものです。そして自分の中の危険性をおぼろげながらも自覚している自分に気づくのです。ぜひ自分を見つめなおして、未然に防止できる危険(人間関係等)を回避しましょう。


「おまえの隣のおじさん危険」:

 わからなくなってきました。この表記を見たときに隣におじさんがいたらどんなに恐ろしい気分になるでしょうか?また、この表現には起こってみなければわからない部分もあります。それは隣のおじさんが怖い人で、自分自身が危険なのか、それとも隣のおじさんに何かしら危険が降りかかるのか、という部分です。そんな疑問が渦巻き、疑心暗鬼にかかります。もしかしたらあなたはこの表記を見た瞬間、隣のおじさんに襲い掛かるかもしれません。それほど危険な表現です。


 以上、「まぜるな危険」という表記の新しい可能性を提示しながら解説してきたわけですが、読み返すと私が必死にまぜさせようとしているような気分になってきました。それもこの表現の怖さの一つです。ぜひこの論文を読んだら塩素タイプと酸性タイプの洗剤をまぜたりしないでください。


PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
近日中のパーティー
情報が入り次第お伝えいたします。
プロフィール
HN:
藤代将輝
性別:
男性
自己紹介:
 北見のダンスホール&カラオケ、エルナー2のブログです。

北海道北見市美芳町8丁目1-22
ブログ内検索
オススメ
アクセス解析
忍者アド
カウンター
忍者ブログ [PR]