忍者ブログ
北見のボールルームダンスと趣味の話
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 いやあ今日はいい天気ですね。
全開で店の空気入れ替え中。

立体音響は聞いていただけたでしょうか?
いいでしょ?すごいでしょ。
なんかヤフオクで手作りバイノーラルマイクを販売している人がいて、値段が安いんですよ。
買ってみようかな。
店で実験してみたい。カウンターに座っている状態で、ホールから「おーい」って叫ばれたらちゃんと後ろを振り向きたくなるかどうかすごい興味あります。

買ってみようかな・・・
PR
 なんですよ僕。いきなりなにいってんのコイツとか思われますね。
立体音響をご存知でしょうか?古くからあるものですが、定期的にというか常に静かに注目はされている話題なんですが、映画館などで聞けるドルビーサラウンドなどとはまったく質の違うものです。

百聞は一見にしかず、まずはこちらのサンプルをヘッドフォンでどうぞww


 
 これはもともとCDやテープだった音源に誰かが画像を加えたものです。聞けばわかる、としかいいようがない音の方向や密度でしょ?気持ち悪いでしょう?ww

 こういった音源は今あまり発表または発売されておらず、ネット上で見つかるサンプルやプレミアがついた音源を買うしかないんですね。

 自分は4枚ほど持っており、中でも面白いのは「意外なくだもの」というドラマCDですね。脚本が笑えるのはもちろん、バイノーラル録音という特殊技術で録音されており、たとえば病院で寝かされている患者が主人公の章では、聞く人自身がその患者という設定で、その周りでドクターや看護士が右往左往する様子が立体音響で味わえます。特に頭を電動のこぎりで切られるシーンでは・・・・・・・・とこの辺にしておきましょうw
ブラックユーモアあふれる作品です。興味がある方はご来店の際に「聞かせてくれ!」と言ってください。すぐに聞かせますよw




 こういう寒い日には熱いダンスですよ。いや気持ちいいですねこのタンゴ。すばらしい。
明日も練習ですよ。がんばります。


 今日は北見でメダルテストが実施されます。
今頃みんながんばってるんだろうなあ。

店番を任せられる人がいないので応援にいけませんでした(; ;)
みんながんばってね・・・。
 つ、疲れた。
エルナー2土曜初心者サークルは休憩なしで踊りっぱなし、自分で勝手に「もっともハードなダンスサークル」と思い込んでおりますww

今日は練習後懇親会が催されました。っていうか今実施中です。
笑い声が絶えない明るいサークルです。(平均年齢も低い!!)
老若男女問わず募集中!www

さて、お、踊るぞ!!orz

北見は昨日から雪が降るとか馬鹿げた天候にあいなっております。この時期にストーブたいてる状態ですよ。ほんと寒い。



 やっと動画にお目にかかれた期待の新作、「ミラーズエッジ」です。
フリーランニングなどを題材としており、体を限界まで使ったアクションで敵から逃げるゲームらしいです。

 高いところからジャンプしたときに見える眼下の風景が怖い!
HUDなどの表示が一切なく、また自分の手足が表示されるのも新鮮ですね。
これはヘッドマウントディスプレイでプレイしたい作品ですね。怖いだろうなあ。
もっというならトラッキングで視点を動かせたら・・・うおおお!すげえ!
ってな具合になると思うんですけど難しいですかね?

 そして「ファイトナイトラウンド4」の開発も発表されましたね。
僕自身はあまりボクシングに詳しくなく、また興味もあまりないのですが次世代機デビュー当時あのグラフィックは驚異的だったので買いました。操作も直感的なので接待プレイにも向いています。
前作もエディット機能はありましたが、今回はぜひ「カメラ」での顔面取り込みを採用していただきたいww

 同じEAから発売される「フェイスブレイカー」というコミカルタッチのボクシングゲームでは採用されるらしいのでその勢いで何とか・・・難しいですかね?

 関係ない話で恐縮ですが、地球シミュレーターといえばGTA4、ではなく「グーグルアース」だと思っていましたが、最近はマイクロソフトの「ヴァーチャルアース」がすごいですね。なんといっても3Dのビル群が美しい。
あれを見ていると将来的にはフライトシミュレーターはマップをヴァーチャルアースから採用するのではないか?FPSも実在の場所で戦えるのではないか?などと妄想してしまいますね。
昨日はあれからいきなり爆発してしまって続きを書く暇がありませんでしたww

ありがたいことです(^^)
さ、さすがゴールデンウィーク。覚悟はしていたけど、いつもにぎやかな月曜昼がひっそりと静まり返り・・・
月曜の常連さんたちはお孫さんやら息子娘さんやらが帰ってきて忙しくなる、とか先週聞いていたっけ。
エルナーらしくない賑わいを見せた先週末の疲れを癒せ、という神の思し召しか・・・。
ということでギターを練習しました。

今練習している曲はこれ!

エリックジョンソンの「マンハッタン」です。
超セクシ~な曲ですよまったく。難しいったらありゃしない。
幸い若い頃通った「新堀ギター音楽院」(音楽院といっても学校ではなく普通のギター教室です)で、エレキギター志望なのに最初の4ヶ月クラシックギターを練習させられた(笑)のが功を奏し、オクターブ奏法の部分は指弾きでやることにしました。いや、ただミュートが下手すぎるだけなんですけどねwwww

って今大勢来てくれた!!
仕事に戻ります。
またのちほど。
 いやいや、昨日といい今日といいなんて暑さでございましょうか。
今、踊ってるんですがもう汗がダラダラ。
でもまあその分夕方のシャワーは気持ちよさそうだ(^^)
 本日はありがとうございました。
夜も踊ったよ。昨日得た新しいテクニックを駆使・・・駆使・・・いや、なかなか難しいね。
でももうみんな帰っちゃった。

じゃあさびしくなったのでカラオケ大会だ。

ちょっと記録してみる。

さとちゃん    ジェロ            「海雪」
マスター     MIO             「MEN OF DESTINY」

さとちゃんが迷いすぎて待てないので

マスター     シアターブルック      「ありったけの愛」
さとちゃん    松山千春          「オホーツクの海」
マスター     岡晴夫            「東京の花売り娘」
さとちゃん    鶴田浩二          「街のサンドイッチマン」
マスター     フライングキッズ     「暗闇でキッス」
さとちゃん    新沼謙治          「津軽恋女」
マスター     前川清           「花の時・愛の時」

ってことでした。

で、まだ時間があったので、新しい遊びもしてみた。
昨日の東京FMの「スクールオブロック」でやっていた「予測変換しりとり」
メールの予測変換機能を使い、最初の一文字を入力したときに、最初に出る言葉でしりとりをします。
普段いかがわしいメールばかりしている俺たちはまずい。
でも正直に記録してみる。

最初は「エルナー」の「エ」から。
さとちゃん 「営業」
マスター  「ウィーク」
さとちゃん 「位」
マスター  「意味ですか」
さとちゃん 「か」
マスター  「「」」(カッコです)
さとちゃん 「コア」
マスター  「足型」
さとちゃん 「楽しむ」
マスター  「無理矢理」
さとちゃん 「了解」
マスター  「痛いです」
さとちゃん 「過ぎ」
マスター  「疑問」
くそう、俺の負けか。

悔しいのでもう一度。

エルナーの「ル」

さとちゃん 「ルンバ」
マスター  「場面でも」
さとちゃん 「木曜日」
マスター  「ビッグ」
さとちゃん 「グループ」
マスター  「プレス」
さとちゃん 「少し」
マスター  「知り」
さとちゃん 「リズム」
マスター  「難しい」
さとちゃん 「いいですか」
マスター  「勝手に」
さとちゃん 「には」
マスター  「半年」
さとちゃん 「四季」
マスター  「教室ですか」
さとちゃん 「帰れ」
マスター  「レッスン」

ばかやろうこのやろう。また負けた。皆さんも面白いのでやってみてください。
以上サト吉と二人だけのエルナー2からでしたwwwwwww


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
近日中のパーティー
情報が入り次第お伝えいたします。
プロフィール
HN:
藤代将輝
性別:
男性
自己紹介:
 北見のダンスホール&カラオケ、エルナー2のブログです。

北海道北見市美芳町8丁目1-22
ブログ内検索
オススメ
アクセス解析
忍者アド
カウンター
忍者ブログ [PR]