北見のボールルームダンスと趣味の話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと今「セブン09X」という映画を見ているから実況してみる。
お前いい加減にしろよこの画質。まるでホームビデオのようだ。
「セブン」という名前を使いやがって。彼氏と彼女が今日まさにセックスしようというときに何かがおこって、これからも何かが起こる予感。しかしながらこれを見る俺には何も起こらない予感。
面白い面白くない以前に、見る気がうせる画質。この映画、借りちゃいけません。人生の貴重な2時間、無駄にします。これ見るくらいならダンスの練習を2時間したほうがずっと有意義です。
で、なぜか俺すごいむせる。せきが止まりません。不快だ。この映画のせいだ。とても最後まで見られるデキではありません。あしからず。
もう一本はさっき夕方見ました。「地球が凍りつく日」だっけか?
主演はロンパールマン。知る人は知る。エイリアン4。
原題は「ザ・ラスト・ウインター」つまり最後の冬の季節、というわけです。意味わからん。
アラスカの永久凍土が解けて悪霊が現れる・・・わけねーだろ。くだらないにもレベルってもんがある。
もうサスペンス、ミステリー、オカルトの棚には、見るものがねーよゲオ。
北見の南大通のゲオですよ。エッチなビデオコーナーにたまに(たまに)行ったりするのですが、なんか「熟女」のコーナーがやたらでかい。これは担当者の趣味なのか?
PR