北見のボールルームダンスと趣味の話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ユニットコムという会社が経営しているパソコン工房というお店がありまして。おそらくみなさんの町にもあると思いますが、パソコン関連はやはりここがいいですよ。
自分がいく北見店に限って言えば、店員さんは異様にパソコンにくわしく、ほかの電気店などで「ちょっと調べて見ます」とかっていう対応がない。もう即答。
僕もお気に入りなんですが、さっきスピーカーを買ってきました。ものを買うときには3週間以上悩むことにしています。3週間すぎてもほしいなら、それは必要なものでしょうから。これが無駄遣い解消法ですwww
買ってきたのはUNI-3126という型のもので、いわゆる2.1チャンネルスピーカーです。左右のスピーカーのほかにサブウーファーという大きな箱がついており、この箱が空気を吐き出して地鳴りのような重低音を発します。
これを書いている今も鳴らしているのですが、値段が5000円くらいとはいえ、コレすごいですよ。
値段が値段だけに、オーディオマニアの方からすれば笑っちゃうような性能なのかもしれませんが、今まで音はあまり気にしてこなかった、安物(980円とか)のスピーカーしか使ったことがない、という方でしたらもう感激ものの違いを実感できると思います。映画鑑賞やゲームなどにも適していると思います。
最近いいゲームや映画が出ないとお嘆きで、しかもあまりお金は使えないという方でしたら、僕と同じようにパソコン工房でこのスピーカーを手に入れてください。今まで聞いていた音楽も新鮮に聞こえますよ。
何よりカーレースゲームのエンジン音がすごい。アイドリングがドウドウいっちゃってもうたまらん。
自分がいく北見店に限って言えば、店員さんは異様にパソコンにくわしく、ほかの電気店などで「ちょっと調べて見ます」とかっていう対応がない。もう即答。
僕もお気に入りなんですが、さっきスピーカーを買ってきました。ものを買うときには3週間以上悩むことにしています。3週間すぎてもほしいなら、それは必要なものでしょうから。これが無駄遣い解消法ですwww
買ってきたのはUNI-3126という型のもので、いわゆる2.1チャンネルスピーカーです。左右のスピーカーのほかにサブウーファーという大きな箱がついており、この箱が空気を吐き出して地鳴りのような重低音を発します。
これを書いている今も鳴らしているのですが、値段が5000円くらいとはいえ、コレすごいですよ。
値段が値段だけに、オーディオマニアの方からすれば笑っちゃうような性能なのかもしれませんが、今まで音はあまり気にしてこなかった、安物(980円とか)のスピーカーしか使ったことがない、という方でしたらもう感激ものの違いを実感できると思います。映画鑑賞やゲームなどにも適していると思います。
最近いいゲームや映画が出ないとお嘆きで、しかもあまりお金は使えないという方でしたら、僕と同じようにパソコン工房でこのスピーカーを手に入れてください。今まで聞いていた音楽も新鮮に聞こえますよ。
何よりカーレースゲームのエンジン音がすごい。アイドリングがドウドウいっちゃってもうたまらん。
PR