忍者ブログ
北見のボールルームダンスと趣味の話
[123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 やっぱり疲れますよ。道中が。あんまり暇なんで(車中で眠れないタチ)旧式携帯電話に入っているアプリのゲームをしてみた。酔った。だめだどうあがいても道中が楽しくならない!!こういうときは道東不便ですねwww

 佐藤先生の教室で仮縫いをしました。三宅先生たちが親切に案内してくれて座って待ちます。燕尾服を作るのは初めてだったので、先に仮縫いをしている先生の様子を見て関心。踊りながらその場で寸法を決めていくんですね。踊るための燕尾服ですからねwww

 つつがなく仮縫いは終わり、着替えで仮ズボン脱ぐときに仮縫いの針がグサってささりました。流血。
 
 そのあと行った栗林製靴(タカダンスファッション)さんでは燕尾服に必要な小物を購入。これですべて完了です。あとは踊り・・・。

 エルナー2にも訪問販売に来てくれたFさんがいて、話もはずみました。2度目の札幌探訪(1度目は7月を参照してくださいww)はあまりにもスムーズに運んで拍子抜けするほどでした。何かしらのトラブルや迷子などの問題に見舞われると予想していましたので。

 そのあとはあまり時間もなく、すすきの近辺を散策。土地勘がないもんですし、グルメでもありませんから楽しみようがないというか。狭い人間なんですよ。ハイ。
 
 でも帰りのバスでは偶然うちのお客さんだった人と隣り合わせになり、帰りの旅がちょっと楽しくなりました。
誰かと一緒ならもう少し楽しいかもしれません。つねに独立愚連隊なもんで、単独行動で任務をこなすことになれているのです。だって俺、偵察小隊だったんですから(関係ない)

 *仮縫いのときに「あ、ギャクサンですね」っていわれた。俺、自衛官だったしスポーツメンだったもんで、背筋が逆三角形になっているんですよ。年のわりにちょっと自慢。だけどダンス(燕尾すがた)ではギャクサンはあまりかっこよくないらしい。(ボディとアームが十字架に見えづらい?)「上はあまり詰められない」って言っていました。ちょっと心配。
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
近日中のパーティー
情報が入り次第お伝えいたします。
プロフィール
HN:
藤代将輝
性別:
男性
自己紹介:
 北見のダンスホール&カラオケ、エルナー2のブログです。

北海道北見市美芳町8丁目1-22
ブログ内検索
オススメ
アクセス解析
忍者アド
カウンター
忍者ブログ [PR]