北見のボールルームダンスと趣味の話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はまった。ガキだったころ夢中になった。1プレイ200円だった。ガキのころの俺には大変贅沢な遊びだった。
それが「アフターバーナーⅡ」
そして4月某日、家庭用ゲームにアフターバーナークライマックス登場!
買うでしょやっぱり。
2006年発売のアーケード版の移植らしいけど、近所のゲームセンターには入荷してなくて未プレイ。
ユーチューブの動画を見てよだれをたらしていました。それがついに来た。
今のゲームの複雑さは面白いってよりもめんどくさい、という人にこそオススメしたい。
俺のばやい、EXオプションを使って、オートミサイル、デカ照準でロックオンゲーとして楽しんでいます。
価格も900円とお買い得。アーケードを9回プレイしたと思えばもとが取れます。
煩雑なゲームはあきたぜ~という方、ひたすら避けて撃ってという単純さを求める方、プレイしないと損ですぜ。
PR